お手元の警報盤に無電圧接点信号出力端子が内蔵されていると、そちらにショートメール通報装置を信号線で接続することで緊急通報が可能だと思います。
お手元の警報盤の仕様書をご確認下さい。仕様書は商品の取説の後ろの方に載っている事が多いです。
仕様書の中に、
出力-無電圧a接点信号出力(警報時の作動に出力)、
NOとCO(メーク接点信号)
の出力端子があれば、
自動通報機の入力端子につないでいただくとショートメール自動通報機が利用できると思います。
お手元の警報盤の商品仕様書をご確認ください。
本製品に内蔵されている端子台。

商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。
伝神-接点信号監視ショートメール自動通報装置4G
>>伝神-接点信号監視ショートメール自動通報装置4G>> 商品の利用例>> 質問と回答集>> 商品の価格>>