送受信機と中継機はACアダプターを使う場合、乾電池は不要でしょうか?
ACアダプターと乾電池は併用可能でしょうか?
電池はアルカリ乾電池を使用してもいいでしょうか?
(回答)
ACアダプターと電池を併用されても問題ございません。
ただし、送受信機、中継機で利用する電池は充電式のニッケル水素電池をご利用ください。使い切りのアルカリ電池を入れたままACアダプターを使用した場合、液漏れによる故障の原因となります。
通常はACアダプターのみで運用いただくか、予備バッテリーとして市販のニッケル水素電池(充電池)をと兼用してご利用いただく事をおすすめいたします。
ニッケル水素電池(充電池)を入れた状態でACアダプターを使用すると、ニッケル水素電池(充電池)が少しずつ充電され、非常時等でも短時間ではありますが動作可能となります。
ただし、電池だけでのご利用ですと、送受信機、中継機は短時間しか動作しませんので、基本的にACアダプターでのご利用をお願い申し上げます。
商品の詳しいご説明は以下のイメージ画像をクリックしてください。


各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)が送受信機に入力されると、電波でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
互いの電波が届く距離は見通しの利く状態で約200mです。中継器を使って電波の届く範囲を広げる事が出来ます。
>>双方向シルウオッチ>> 利用例>> 質問と回答集>> オプション機器>> 動画>> 価格>>